大学既卒元ニートが大手企業に就職した体験談

2011年大卒既卒元ニートが就活し、紆余曲折を経て大企業に就職した話です。

既卒ニートは公務員試験に不利なのか

私が既卒になった当時、どうすればいいのかわからなくネットでよく情報収集をしていました。

既卒になってしまった以上、就職が難しいことはわかっていたので何か別の方法があるのか模索していた時期がありました。

世の中で働くということは、何も企業に就職するだけではありません。起業する、公務員を目指すなどいくつか道があります。

今回は公務員試験について書いてみたいと思います。

 

既卒は公務員試験に不利なのか

「公務員試験だって、既卒ニートには厳しいのではないか。」

既卒になった当時の私は、このような疑問を感じていました。

結論から言うと、公務員試験は基本的に既卒ニートに優しいと言われています。

 

公務員試験は既卒ニートに優しいらしい

私は既卒になった当時、就活に失敗したショックとストレスからか、なにもやる気がおきず3カ月くらいニート状態でした。

しかし、いくらニートでも何かしらしないと不安になってしまうため、ネットで情報収集だけはしていました。

就職以外の道を探していたのです。

そうすると、「公務員試験は既卒ニートに優しい」という情報が目に飛び込んできました。

詳しく調べてみると公務員試験は過去の職歴は特に関係ないらしいです。

 

確証を得るため、ハロワの職員に尋ねてみる

情報収集の結果から、もう公務員になるしかないと思いましたが、疑い深い私は本当に公務員試験は既卒ニートに優しいのか疑問に思っていました。

「なぜ、職歴がないのに優しいのだろう。どうせ、職歴がある人間が勝つだろう」と。

もう公務員しかないのではと心の中では思っていましたが、この疑問を解決しない限り勉強を頑張れませんでした。

なぜなら公務員試験は範囲が広く科目も多いため相当な覚悟が必要だからです。

だが、既卒は民間企業への就活は厳しい。しかし、いたずらに時間だけが過ぎれば過ぎるほど自分の首を絞めることになります。

居ても立っても居られなくなった私はハロワに行き、職員に聞いてみました。

「公務員試験は既卒ニートに不利なのですか」と。

そうしたら職員の人が「公務員試験はテストの点数で決まるので関係ありません」という回答をされました。

 

公務員試験合格に向けて、勉強を開始

公務員試験は既卒ニートに優しいという確証が得られたので、私は安心して公務員試験の勉強を開始しました。

しかし、2011年当時は私と同じ既卒という立場の人間は多くいましたし、何より景気が悪い状態でした。

なので、公務員一本に絞らず、良い求人があれば就活もするように方針を立てました。

 

まとめ

公務員試験は既卒ニートに優しいようです。

結局私は民間企業に就職しましたが、周りの話を聞くと、既卒ニートから公務員試験に合格した人は何人かいました。

既卒になってしまった場合や、ニートから再起をはかりたい場合は、公務員を目指してみるのも良いのではないでしょうか。