大学既卒元ニートが大手企業に就職した体験談

2011年大卒既卒元ニートが就活し、紆余曲折を経て大企業に就職した話です。

【職業訓練1日目~7日目】AutoCADの基本的な操作を学ぶ

AutoCADの基本的な操作

AutoCADの基本的な操作を学びました。慣れるまで大変そうです。

 

線の描画

まずは基本となる線の描画方法から学びました。線の機能だけを使い四角や三角など基本的な図形を描く方法を学びました。

 

移動

今までCADの学習をしてきて図形の移動ってできないのかなと思っていました。

どうしても作図をしていると、前に書いたものと誤って重なってしまったりするので、この図形をずらせたらいいのにとしばしば思っていました。

「デザインソフトでは図形の移動は簡単にできるのだが、CADにはそういう機能はないのだろうか」と思っていた矢先に、今回はこの移動について学ぶことになりました。

やはりCADにもありました。この移動の機能についてバッチリ覚えました。

 

複写

作図した図形のコピーももちろんできます。

複写コマンドを使い、基点と目的地を指定します。また、座標を入力して移動先を指定することもできます。

 

鏡像

ある図形を反転させたものを作成する機能です。

対称軸を指定すると軸に対称な図形を描くことができます。

なお、元の図形を残すかどうかも決めることができます。

 

オフセット

図形を平行複写するものです。間隔を指定し、元となる図形を指定します。

複写したい方向にマウスを動かしクリックすると平行に複写ができます。重要な機能です。

 

回転

図形を回転させる機能です。回転させたい図形を選択して、基点を指定します。

角度を指定すると図形が回転します。

 

トリム

部分的に消したい線を削除する機能です。

消したい線に隣接する線を指定してから、消したい線をクリックします。

今回の授業でトリムがよくわかりませんでした。

どの線を指定すれば消したい線が消せるのか戸惑いました。

図形を全選択すれば消したい線を選ぶだけで消せるようですが…。重要な機能です。

 

まとめ

オフセットやトリムの機能はプロでもよく使うそうです。

オフセットは理解できましたが、トリムはきとんと理解できませんでした。

ちゃんと理解できるようにしなければいけませんね。