大学既卒元ニートが大手企業に就職した体験談

2011年大卒既卒元ニートが就活し、紆余曲折を経て大企業に就職した話です。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【既卒の就活日記】就職以外の道って難しい? 2011/11/28-12/4

最近、休憩を挟みながら就活や勉強をしている。 その休憩時間に「就職以外の道」について考えていた。 なぜ、就職以外の道について考えているのかというと、このまま就職ができなかった場合、どのように自分は生きていけばいいのか不安だからである。 それゆ…

【既卒の就活日記】休息の重要性 2011/11/21-11/27

先日の日商簿記3級は散々な結果に終わった。 試験中、突然下痢が襲ってくるという非常事態。 結局、時間が足りず半分くらいしか問題を解くことができなかった。 この出来事から、体調管理はすごく重要だと痛感した。 胃腸の状態が常に悪いと、公務員試験や…

【既卒の就活日記】日商簿記3級本番 2011/11/14-11/20

日商簿記3級本番が近づいている。 しかし、肝心の勉強はというと難航している。 教本はまだ最後まで終えていないし、過去問も解説を読んでもよくわからないことが多い。 「どうせ受からないんじゃないか」と思い、なんだかやる気がなくなってきた。 しかし…

【既卒の就活日記】コミュニケーションの重要性 2011/11/7-11/13

日商簿記3級試験本番まで2週間を切った。 しかし、テキストのほうはまだ半分も進んでいない。 既卒で就活に対する不安感から「このままでいいのだろうか?」や「簿記の勉強ははたして意味があるのだろうか」といった負の感情が襲ってくる。 この不安感に負け…

【既卒の就活日記】ネットで既卒について調べると不安になる 2011/10/31-11/6

最近、簿記の勉強に力を入れているが、ちょっとした合間に「既卒」というキーワードでネット検索してしまう。 きっと、自分と同じ既卒という立場の人間を探したいというのと、既卒で就活を成功させた体験談を聞きたいという気持ちが心の奥深くにあるからだろ…

【既卒の就活日記】日商簿記3級の勉強に集中 2011/10/24-10/30

最近は日商簿記3級の勉強に力を入れている。 求人を調べてみると、事務の求人で「簿記3級以上必須」というものが多いからだ。 以前まで簿記の勉強は難しく感じていたが、ゆっくりかつじっくりと理解しながら要点をノートに書いていくようにしたら、少しず…

【既卒の就活日記】日商簿記3級以上必須という求人が多い 2011/10/17-10/23

最近はハローワークに行って求人を閲覧するのと、資格の勉強に力を入れている。 なんの資格の勉強をしているのかというとITパスポートである。 ITパスポートは国家資格であり情報系大学を卒業している私にとって合格しやすいと思ったからだ。 しかし、ハロ…

【既卒の就活日記】ITパスポート試験と日商簿記3級の勉強 2011/10/10-10/16

公務員試験が終わって1カ月弱が経った。 公務員試験が終わってから1週間くらい休息し、崩しがちだった体調も回復してきたので、そろそろエンジンをかけていきたいと思う。 公務員試験が終わった今、やるべきことは就活のみとなった。 もちろん就活に取り組ん…

【既卒の就活日記】被災者の就活の現状 2011/10/3-10/9

公務員試験が終わり、少しばかり余裕ができた。 少し余裕が出てきたせいか体調も良くなってきた。 休息も大事だと改めて実感した。 既卒になってからはテレビをほとんど見なくなったが、最近は情報収集も兼ねてテレビもチェックするようになった。 最近、あ…

【既卒の就活日記】就職以外の道とITパスポート 2011/9/26-10/2

公務員試験が終わり、少し気が楽になった。 勉強しなくてはならないという強迫観念から解放されたのだ。 公務員試験から解放された今、わりとゆっくり過ごしている。 しかし、ゆっくり休養できたのは公務員試験後の翌日のみ。 次第に何かしなければならない…

【職業訓練】3次元CAD「SOLIDWORKS」の基本操作

3次元CADの学習開始 今まで2次元CADの学習をしてきましたが、今回からは3次元CADの学習が始まりました。 3次元CADは2次元CADに比べて難しい印象を受けました。 SOLIDWORKSの基本操作 SOLIDWORKSの起動方法や新規作成のやり方、画面の説明、ファイルの保存の…

【職業訓練】技術者派遣会社の会社説明会に参加

技術者派遣会社の会社説明会 職業訓練校で、ある技術者派遣会社の会社説明会が開催されました。 私は興味を持ったので、話しだけでも聞いてみることにしました。 派遣会社のイメージ 私は今まで派遣会社を敬遠していました。 派遣と聞くとあちこちに飛ばされ…

【職業訓練】キャリアコンサルティングを受けた!半年や1年くらいのブランクなんてザラ

職業訓練でのキャリアコンサルティング 先日、キャリアコンサルティングが行われました。このことについて書いてみようと思います。 経歴について まずは経歴の確認が行われました。 自分の学歴や今までの職歴について確認されました。 学歴や職歴から自分が…

【職業訓練45日目~54日目】筆記試験の結果

筆記試験の結果と課題 前回テストが行われましたが、筆記試験の結果が出ました。9割以上得点できたので安心しました。 筆記試験の結果について 前回行われた筆記試験の結果が出ました。 ちなみに実技試験のほうはまだ採点が終わってないようです。 筆記試験…

【職業訓練39日目~44日目】AutoCADを使用した2次元CADのテスト

筆記試験と実技試験 ついにテストが実施されました。筆記試験は良かったですが、実技試験がてこずりました。 テストの概要 年初め一発目は近々行われるテストの内容についての説明をされました。 どこがテストに出るのか詳しく説明してくれました。 筆記試験…

【職業訓練32日目~38日目】軸受(ベアリング)

軸受と課題 今回は軸受について学んだのと、ひたすら課題に取り組みました。ひたすら課題演習って疲れます。 尺度の違う図面を描く 用紙のサイズは決まっており、用紙のサイズを超えるような大きな図面を描く際には、用紙に収まらない場合があります。 この…

【既卒の就活日記】公務員試験本番 2011/9/19-9/25

公務員試験まで残り1日。最後のラストスパートをかけようと思ったがもう限界だ。 気力がない。やる気向上大作戦もここまでか。 現在の私はまるで「電池が切れている乾電池」と言えるだろう。 電池ってなくなってもまた電源を入れなおせばとりあえずは復活す…

【既卒の就活日記】やる気向上大作戦 2011/9/12-9/18

最近、公務員試験の勉強がはかどらない。 判断推理が私のやる気をどんどん削いでいく。判断推理なんてなければいいのに…。 しかし、公務員試験本番までもう残りわずか。なんとかしなければいけない。 そこで、どうすればやる気が向上するか作戦を考えた。 学…

【職業訓練29日目~31日目】歯車とセンタ穴

歯車とセンタ穴について 歯車とセンタ穴について学びました。ついに数学的なものが出てきました。 歯車について 今回は新たに歯車について学びました。歯車と一口に言っても様々な種類があります。 一般的なのは平歯車です。自分たちがよく目にするものです…

【既卒の就活日記】公務員試験って独学じゃ無理じゃね? 2011/9/5-9/11

前回3日くらい休息してだいぶ体調が良くなった。 苦手な判断推理も長時間勉強できるようになってきた。 長時間勉強できるようになったのは良いことだが、やはり判断推理は理解不能。 解答をよく読んでも理解できない。聞きたくても聞ける人間がいない。 この…

【既卒の就活日記】判断推理と体調不良 2011/8/29-9/4

公務員試験まであと2週間ほどということなので就活は一旦お休みし、公務員試験の勉強に力を注ぐことにした。 公務員試験の科目の中でも、苦手な判断推理をひたすらやることにした。 判断推理の勉強をしていると、頭をフルに使っているせいか車酔いした感覚に…

【職業訓練26日目~28日目】ネジとキー溝の求め方

ネジとキー溝の求め方について ネジとキー溝の求め方について学習しました。ネジって奥が深いですね。 ネジについて 今回はネジについて学びました。 ものづくりにおいてネジは欠かせません。なにかを固定したり連結する際に必要になります。 ネジには様々な…

【職業訓練24日目~25日目】幾何公差と材料記号

幾何公差と材料記号について 今回は幾何公差と材料記号について学びました。それと、ブルーライトカットメガネは超重要! 幾何公差 幾何公差とは線や図形がズレても良い範囲のことです。 ズレても良い範囲があることに正直驚きましたが、海外ではよくあるこ…

【職業訓練20日目~23日目】キー溝、こう配、テーパ、表面性状など

キー溝、こう配、テーパ、表面性状などについて学ぶ キー溝、こう配、テーパ、はめあい、表面性状、粗さパラメータなどについて学びました。 キー溝の表し方 歯車などをはめるために作る溝をキー溝というが、イマイチどのようなものか実感が湧かないです。 …

【既卒の就活日記】リクナビでの既卒求人検索と公務員試験の勉強 2011/8/22-8/28

お盆が終わり少しずつ涼しくなってきた。 もう秋の気配がする。 涼しいのは大歓迎。 おかげで公務員試験の勉強がはかどる。 最近、公務員試験の勉強ばかりしていたので、久しぶりに就活でもしようかと思った。 ハロワに行こうかと思ったが、最寄りのハロワま…

【既卒の就活日記】早く景気が良くなるといいな 2011/8/15-8/21

お盆も一段落し、夏にしては涼しい日々。 お盆というイベントをなんとか最小ダメージで乗り切った私は気分転換もかねて本屋に行った。 就活に役立つ本や公務員試験の参考書を見に行ったのだが、近くにいたおじさんが「社員を正しく辞めさせる方法」という本…

【既卒の就活日記】公務員試験も視野に入れる 2011/8/8-8/14

バイトで移住は難しいことがわかり、今後どうしていくか悩む。 私の地元は田舎なので、都会に移住した方が就活成功の確率が上がるというのに…。 愚痴を言ってもしょうがないので、再びネットで情報収集をする。 なにか民間企業に就職以外の道はないものか。 …

【職業訓練18日目~19日目】寸法線と寸法公差

寸法線と寸法公差について 今回は寸法線と寸法公差について学びました。 寸法線について 今回はCADの操作はやらず、座学中心です。前回に引き続き寸法線について学びました。 ちなみに寸法線とは線の長さや円の大きさなどを表すものです。 今回は前回より…

【職業訓練15日目~17日目】断面図

断面図の学習 今回は断面図を中心に学習しました。あいかわらずわからないです…。 断面図の演習 前回学んだ断面図の復習を踏まえて演習を行いました。 三連休明けだから前回学んだ内容が見事に抜けています。ただでさえ、前回きちんと理解できなかったので尚…

【既卒の就活日記】現状報告 2011/4/1-8/7

既卒になって4カ月余りが過ぎた。 この4カ月なにをしていたのかというとほとんど何もしていない。まさにニート状態である。 なぜニート状態かというと、就活をしようという気力が残されていないからである。 大学在学時、リーマンショック後の就活であり、不…